地下1,500mから湧出し、アルカリ度がとても高く pH10.1のお湯は、美肌の湯としてもきっとご満足いただけることでしょう。豊かな自然に囲まれ、四季折々の景色を楽しみながら思い思いのひと時をお過ごし下さいませ。
※日帰り入浴もご利用頂けます。
- 入れ墨・タトゥーをされている方、皮膚疾患、感染症の恐れのある方の浴場入室をお断りしております。
- オムツ・トレーニングパンツ(パンツ型オムツ)などをされている方の浴室入室(貸切風呂除く)をお断りしております。
- 車イス、ストレッチャーご使用の方は男女浴室(大浴場)は構造上ご利用できません、貸切風呂(有料予約制)がございますのでお問合せください。
- その他、入場に関して諸注意がありますので注意事項を是非お読みの上ご来場下さい。
内風呂[源泉かけ流し方式]
浴槽からの大きな窓越しの風景は、春は新緑、夏の深緑、秋は紅葉、冬の雪景色が私たちを楽しませてくれます。湯の香りと湯ざわりの柔らかさに包まれながら、ゆっくりと温泉をお楽しみ下さい。
浴槽 | 約30m2 |
---|---|
湯温 | 平均40~42℃(季節や外気温により異なります) |
露天風呂
昼の楽しみ
晴れた日は青い空と、のんびりとした白い雲、雨や雪の日は情緒溢れる雰囲気の中、ゆっくりと温泉浴を楽しみ
さらには目の前に広がる緑豊かな森林浴をも堪能してみてはいかがでしょうか。
夜の楽しみ
夜の露天風呂は東京でも見られる星空と、光り輝く湯気に包まれお湯を楽しんでみては。また、木々に目を向けてみましょう。もしかすると夜行性の動物たちが私たちの眼を楽しませてくれるかもしれません。
サウナ
小規模なサウナですが、温泉施設では珍しく男女共外に設置してあります。夏は熱した体を入口前にある水風呂で一気に冷やし新陳代謝を活性化させましょう。露天風呂と隣接しているので景色も抜群!太陽の下でリラックスはいかがでしょうか。
- サウナに入る前に身体をよく拭いてからお入りください。
- 利用後は掛け水等で汗を流してから浴槽にお入りください。
浴場設備のご案内
近代的な造りではありますが、木の椅子に木製風の桶と、昔ながらの温泉の様に楽しんで頂けるよう備えてあります。また、高さのある椅子もご用意しておりますので、お気に入りの用具で身体のリフレッシュをお楽しみ下さい。
また、温泉受付「番台」の後ろ側にマッサージチェアをご用意しております。(有料)この機器の正面は開放的で緑豊かな自然の風景ですので、お風呂で和らいだ身体を、森林浴と共にリラックスしてみてはいかがでしょうか。
- 入れ墨・タトゥーをされている方、皮膚疾患、感染症の恐れのある方の浴場入室をお断りしております。
- オムツ・トレーニングパンツ(パンツ型オムツ)などをされている方の浴室入室(貸切風呂除く)をお断りしております。
- その他、入場に関して諸注意がありますので注意事項を是非お読みの上ご来場下さい。
男湯
洗い場 | カラン:23ヵ所 シャワー:2箇所 かけ湯:1ヶ所(温泉ではありません) リンスインシャンプー・ボディーソープ完備 |
---|---|
脱衣所 | ロッカー/111ヶ所 洗面台/4ヶ所(綿棒・ハンドソープ・ティッシュあり) 冷水機/1台 体重計/1台 牛乳自販機/1台(牛乳・コーヒー牛乳など) トイレあり |
女湯
洗い場 | カラン:22ヵ所 シャワー:2箇所 かけ湯:1ヶ所(温泉ではありません) リンスインシャンプー・ボディーソープ完備 |
---|---|
脱衣所 | ロッカー/111ヶ所 ドレッサー/7ヶ所(ドライヤー・乳液・化粧水あり) 洗面台/3ヶ所(綿棒・ハンドソープ・ティッシュあり) 冷水機/1台 体重計/1台 牛乳自販機/1台(牛乳・コーヒー牛乳など) トイレあり |
- 洗い場の場所取りは固くお断りいたします。
- 染髪等の薬品を用いての行為は禁止です。
- ロッカーのカギは肌身離さず常に所持して下さい。
- カギをロッカーに付けっぱなしにしてしまい、他の人に使用されてしまう事故が多発しています。ロッカーキー紛失の際は金2,000円を頂きます。
- マッサージチェアは他のお客様も利用します。場所取りや睡眠等での長時間の使用はご遠慮ください。
- その他の注意事項はこちらをご確認下さい。
貸切風呂【ご利用当日に、ご予約ください】
- 東京都の条例により7才以上の混浴が禁止されておりますので、ご夫婦などのご利用も禁止となります。